皆さんお疲れ様です!MTパパです。
私がデイトレ手法を学んだ、川合一啓式「株式トリプルメソッド」はスクール入会30万円します。
ほんとにお高いので、まずはコツやデイトレとは??ってところを、無料セミナー等で体験してみてください。

今日は、やっとやりたかったことができたので気分は晴れ晴れしてます(笑)
ほんとはこれを、ケアネットの時にやりたかった・・・
残念ながら資金が乏しく、ロットを増やすとフルレバ状態で精神的にも悪かったしね・・・
それでは報告です。
振り返り
2158 FRONTEO
昨日しくじり先生をしてしまった、最近お馴染みのFRONTEOです。
朝の板状況をみて、5MAから離れない位置を確認。
昨日はほんとに最悪だったからなぁ・・・
何のために30万円はらって勉強したんだと嘆きました。
恐るべし、トリプルメソッド!
恐るべし、川合一啓
ほんと久々に間抜けって言葉使いました(笑)
この移動平均線5MAからの乖離している位置にいるときは皆さん注意ですからね!

朝から寄成買いでエントリーし、1本目から順調に上昇し、
1242円となり+20に到達したので、半分の株数を利確しました。
そして残りの株は、最悪同値撤退でも仕方ないと思っていました。
なぜこのような思いだったかということを説明します。
この銘柄、現在パーフェクトオーダー(移動平均線が3本とも右肩上がり)であり、
直近10本での陽線発生率は80%です。
この10本の内、始値から高値で+20円いかなかった日は、2本しかなく、
上髭発生率も80%あることから、
私が取った手法は、
寄成買いでエントリーして
1回目の利確を+20円で持ち株の半分としたわけです。(上髭狙い)
2回目の決済として最悪、同値での撤退と決めて、利確のポイントを探していました。(陽線狙い)
一旦は下がったのですが、そこから頑張ってくれて残り半分無事に利確できました。
2回目は1264円の+42円で利確でした。仕事もあったので、時間切れ決済ってな感じです。
ケアネットでエントリーしていた時は、株価が高かったので、2回に分けて利確するっていうことが、
なかなかできていませんでした。余力の事もあり、ロットを増やせなかったので、早売りしてしまうことが殆どだったわけです。
でも今回、株価を下げることによって、ロット数を入れられるようになり、
確実に上髭を狙って稼いでいく1回目の決済タイミング。
陽線を期待して利益を伸ばしていく2回目の決済タイミング
これらを分けて考えられるようになりました。
この手法を取りまとめた記事がこちら↓

本日の反省
今までできなかったことが、今日初めてできて、充実したトレードとなりました。
またこの、実践を繰り返し行い、本当にこれでいいのかも、自分の中で見極めていきます。
当分この銘柄にこだわったりしてしまいそうで怖いけど(笑)
サクッと資金増やして、値嵩株でロット張れるようにがんばります!
まだもう少し時間がかかるので気長に待ちます。
まだ、ご自身の投資方法や、スタイルといったところでお悩みの方
是非こちらの記事もお読みください。

また、投資の有料商材「トリプルメソッド」に関しての記事はこちら

